修行の楽しみ
ご機嫌よう!😊
2022年4月11日月曜日、
私の父が亡くなりました。
3月に入り、急に体調が悪くなり、
老人ホームに入るつもりが、
そのまま病院入院となっていました。
4月9日から11日は、
日中異常な暑さとなっていました。
11日午前中に
都内で精神科医をしている弟から、
勤務中の私に、
父がいよいよとなりそうだと
連絡が入りました。
葬儀などの詳細は、
明日決まるとのことです。
4月11日、
14:56心肺停止となった父は、
16:54息を引き取ったと、
弟が知らせてきました。
享年81歳でした。
祖母が亡くなってから
荻窪で暮らしていた父は、
祖母の生前の慣例通り
毎年正月には
荻窪で親戚を集めていましたが、
数年前から父が体を壊してからは、
親戚も集まれず、
年賀状の遣り取りに
切り替わっていました。
写真は、
荻窪で親戚同士がまだ集まっていた時に、
弟の長男と次男を
父が可愛がっていた頃の、
懐かしいものです。
この写真も、弟が送ってきました。
葬儀の時の喪主は、兄が勤めます。
生前の父は、
私が合気道を始めようとしていた頃、
反対していましたが、
私がいざ始めて長く稽古を
続けるようになると、
非常に喜んでくれ、
「稽古は苦しいが、
修行の楽しみがあるよな。」
と言ってくれていました。
2022年4月11日月曜日、
私の父が亡くなりました。
3月に入り、急に体調が悪くなり、
老人ホームに入るつもりが、
そのまま病院入院となっていました。
4月9日から11日は、
日中異常な暑さとなっていました。
11日午前中に
都内で精神科医をしている弟から、
勤務中の私に、
父がいよいよとなりそうだと
連絡が入りました。
葬儀などの詳細は、
明日決まるとのことです。
4月11日、
14:56心肺停止となった父は、
16:54息を引き取ったと、
弟が知らせてきました。
享年81歳でした。
祖母が亡くなってから
荻窪で暮らしていた父は、
祖母の生前の慣例通り
毎年正月には
荻窪で親戚を集めていましたが、
数年前から父が体を壊してからは、
親戚も集まれず、
年賀状の遣り取りに
切り替わっていました。
写真は、
荻窪で親戚同士がまだ集まっていた時に、
弟の長男と次男を
父が可愛がっていた頃の、
懐かしいものです。
この写真も、弟が送ってきました。
葬儀の時の喪主は、兄が勤めます。
生前の父は、
私が合気道を始めようとしていた頃、
反対していましたが、
私がいざ始めて長く稽古を
続けるようになると、
非常に喜んでくれ、
「稽古は苦しいが、
修行の楽しみがあるよな。」
と言ってくれていました。
この記事へのコメント